kanachigaya

Welcome to Kanata's novels

生きてます!

色々と、こちらにもイタちゃんの方にも、大人サイトの方にもご心配のメールをたくさん頂き、ありがとうございました。
私は元気です!

今回の地震で、うちは震度5強。
どーんと来て、横揺れの時は経つことも出来ず、揺れが収まって母の元に駆けつけた時には、色々なものが散乱して足の踏み場もないほどで。
居間では食器が半壊、本棚も倒れかけていて、ガラスの海でした。
母の重い業務用ミシンも真っ逆さまに落ちていたし、私のオーディオ機器も反対側の壁まできてました。
停電は地震の時から続き、一日電気のない生活をしながら、やがてスマホの充電は尽き、電話はメールも出来ない電波の悪さ。
ほぼ外部と隔離されていました。
ですがラジオと懐中電灯や、祖母の介護用に使っていた非常灯が色々あって、そこまで不安ではなかったですが、いつも気丈な母のショックが酷いようで。
いつ終わるかわからない震災ストレスってかなりのものだなって実感しました。

現在は余震がかなりあり、夜中でも飛び上がって起きている感じで。
部屋はなんとか少しずつ整理はしていっているものの(おかげさまで全身筋肉痛)、またおおきい追撃があれば完全にイタチごっこ。
コンビニからは食料はなくなり、乾電池や懐中電灯などはどこにいっても売り切れだそうです。
うちは買いだめしていた分、補給しなくてもいいので助かってますけれど。

余震はあるものの、休みだから子供が遊んでいて、まるで緊張感がない後日です。
今日も地震当日に予約していた歯医者から呼び出されて、治療してきました。
地震がくるかもしれない中での歯医者って、めっちゃスリリングです(笑)
とりあえず、危険な1週間、慎重に動きたいと思います。

ちょっとまだパソコンをきっちりと出来るスペースが確保出来ていないため、個人個人に御礼を出せずにすみません。
しかしすべて読ませていただき、じーんとしていました。
連載やSSもあと少しでアップできそうだったのに、長くパソコンつけているといつ停電になるかわからない心配があり、集中して一気に書き上げられない状況です。
地震の状態をみながらになってしまいそうですが、ご理解下されば幸いです。

台風の次の日に地震。
北海道、負けるな!(笑)

そして、大人サイトで「エリュシオン~」ピックアップして下さり、ありがとうございました。
他にもまだ大阪の台風を始め、被災されている方がいらっしゃるでしょうし、そんな中で「おめでとうをありがとう」とは言いにくく、サイトでの御礼は控えさせていただきます。
それでも、エールは頂きました!
これからもよろしくお願いします!

奏多